目的
本園は、平成14年4月に開園した香川短期大学附属の幼稚園です。園舎は新興住宅地域に位置し、近隣には児童公園、臨海公園など自然環境に恵まれています。 園児は、宇多津町内をはじめ丸亀や坂出方面から通園していますが、核家族化が進み群れて遊ぶ経験が少ないのが現状です。そこで、入園する前に、子育て支援「すくすく教室」として地域に開放し、保護者も子どもたちも共にいろいろな活動を楽しむ企画を実施することになりました。
このような背景で、本園の教諭をはじめ外部講師や香川短期大学子ども学科の専門性を活かした内容で子育て支援に取り組んでいます。
概要:「すくすく教室」
日時 | 毎月3~4回 10時00分~11時00分(都合により変更することがあります。) |
対象者 | 地域の未就園児親子 |
指導者 | 外部講師、香川短期大学教員 |
場所 | 香川短期大学附属幼稚園 子育て支援室、なかよしルーム、多目的ホール |
内容 |
|
◎毎週木曜以外
- 子育て相談
- 時間のお約束をしますので、事前にお申し出ください。
◎その他
- 費用500円(1月~3月の3学期分)を受付でお支払いください。
- (当園に入園予定者、在園児と卒園児の弟妹は免除します)
- 上靴(スリッパなど)を持ってきてください。
- 運動のできる服装で来てください。水筒を持参してください。
- 幼稚園駐車場に駐車してください。
- 入口は東側です。一方通行でお願いします。
- 受付で駐車券をお渡しします。駐車する時は、ダッシュボードの上に
- 駐車券を置いてください。
- 満車の場合は職員室までお申し出ください。
- 未就園児の方をお誘い合わせの上、ご参加ください。